湖北乗鞍岳へ快適スノーシュー

【日 時】 2018年2月25日(日)
【行き先】 湖北乗鞍岳
【天 気】 曇り晴れ
【メンバー】RYUさん、法香さん、かわせみさん、ひこさん、シャラ

【コース・タイム】
  在原集落駐車地(スタート)  9:15
  林道合流ポイント       10:30
  P750             11:05
  電波塔             11:30
  乗鞍岳山頂     12:00  12:50
  林道別離ポイント       14:00
  在原集落駐車地(ゴール)  15:10

 コースタイムはおおよそのタイムです。
 午後になるとお天気がさらに良くなり、堅めだった雪も少し緩み、スノーシュー特有の下りの快感も楽しめました。雪を踏み抜いて足が抜けない状況もありましたが、私が常時携行しているスコップが役にたちました。快調に下り3時過ぎに車のところまで戻れました。今日のコースの単純標高差は500m。誰かが穴場と言いましたが、登り返しもほとんどなく、こんな素晴らしい環境でスノーシューをたっぷりと楽しめるコースは他にないかもしれません。
間もなく電波塔
 今日はMLの山仲間で冬の高島トレイル尾根でスノーシューハイクを楽しむ企画を実施しました。もともと1月下旬の計画でしたが、その時体調壊してしまったので今日に延期しました。行き先は乗鞍岳。といっても信州ではなく、滋賀県北部の900mにも満たない山です。
今回歩いたトラックログ
 コースの最初は植林帯の尾根を登ります。隣に立派な林道がありますが、雪山の楽しみはそれをショートカットして登ることです。1時間余でいったん林道に合流してしばらくその道を歩きまたがまたショートカット尾根に取付き急登を行きます。やがて完全な自然林となり、ブナ林帯へと入って行きます。
電波塔横の尾根へ
下山道でU
 乗鞍岳の頂はここからいったん鞍部へ下り、雪庇ができている尾根を登り返したところにありました。ゆっくりとランチを楽しみ、記念の集合写真を撮って下山になりました。
山頂集合写真
若狭秀峰野坂岳を望む
 電波塔の頂に着くと後方(南側)と西側の景色が一挙に開けました。素晴しい景色に見とれてしまいました。南方は手前に東山、その奥に琵琶湖と竹生島。その後方には金糞岳や伊吹山が望めました。西方には高島トレイルの山々、三国山、赤坂山、大谷山らしき尾根が続いていました。
間もなくゴール
下山道でT
 登り始めは曇りの今日の空模様でしたが、この辺りから薄日が差し込むようになり、雪原に樹木の影が映し出されるようになりました。また何か動物の足跡もみられました。この日も他の登山者には出会わず我々5人がこの素晴しい環境を独占しました。
雪原に動物の足跡
植林帯横の登山道
快適ブナ林間スノーシューU
 平安期の貴族・歌人在原業平の言い伝えがある我が家からも車で40分くらいで行ける在原という集落に車をデポしてスタート。このところの暖かさで雪は少し融けたようですが、まだまだたっぷりありました。登山口までは先日下見をしておきましたが、その時道路上にもあった雪は消えていました。それでも以前の除雪の壁は残っていました。今日の参加者は全5名。みんな雪遊びの楽しさをわかってらっしゃる仲間です。
間もなく山頂へ
 P750の開けた雪原に着くと前方に電波塔が立っている頂とその右手に乗鞍岳の山頂が望めました。想定外の素晴らしい眺めに心がウキウキ、すこし下った後の電波塔への登りは苦しいはずが足取りが軽くなって行きました。
急登の後林道合流ポイント
ブナ林出現
 そして電波塔横の雪が吹き溜まった尾根に上がると北方の山々が。先日スキーで登った若狭の秀峰野坂岳が綺麗に見えました。素晴しい景色に感激の嵐です。
電波塔と山頂
快適ブナ林間スノーシューT
在原集落からスタート