久しぶりにイワザクラの舟伏山へ

【日 時】 2021年4月19日(月)
【行き先】 舟伏山
【天 気】 曇り晴れ
【メンバー】 シャラ

【コース・タイム】
 あいの森登山口(スタート) 9:40
 桜峠             10:25
 みのわ平          11:00
 イワザクラ          12:00
 舟伏山山頂         12:35
 西ルートで下山       13:00
 あいの森登山口(ゴール) 15:10



 コースタイムはアバウトです。
今回のトラックログ 
 
あいの森駐車場   東から周回コースへ
 以前に2回登ったことのある美濃の舟伏山。Facebook で綺麗なピンクの花がアップされているのを見て久しぶりに思い立って行って来ました。ピンクの花はイワザクラ。今年は異常に花が早く、まだ大丈夫だろうと思ってましたが、もうかなり終盤を迎えていました。自宅から高速をつかって2時間くらいとふんでいましたがもう少しかかってしまいました。
 
植林伐採した急登道   植林尾根に取付く
 平日にもかかわらず登山口あいの森駐車場にはすでに8台くらい停まっていました。登りは何時もと同じ東コースから反時計回りに周回と決めていました。出発は9時半をまわってしまいました。登り始めて記憶にある以前と景色が違うのは登山道の植林が大幅に伐採されたからのようでした。
 
フイリシハイスミレ   桜峠
 登り始めはかなりの急登で久しぶりの登山なのでバテましたが、まだ植林が残る尾根に取付くと傾斜が緩くなって落ち着きました。以前にここでたくさんのフイリシハイスミレに出会った記憶があります。数も少なくなったようで、グッドモデルは見当たりませんでした。山自体の植生が細ってしまったのでしょうか。
  
 
 みのわ平   咲き残ったイワザクラ
 桜峠からみのわ平へと途中かなり急斜面トラバースを強いられるところがあり、谷側に滑り落ちないよう注意しながら進みました。みのわ平周辺はとても気持ちがいいエリアでしたので、小休止して花を探しましたが、全く咲いている花はありませんでした。さすがに次のイワザクラの群生地までのつづれ織り登山道脇には咲き残ったカタクリ、ヤマルリソウ、フデリンドウ、ニリンソウ、ナツトウダイ等々の花が見られました。そして目的のイワザクラ。残ってはいましたが、もうほとんど終盤でした。

 
白花エイザンスミレ発見   二等三角点の山頂
 今回良かったのはここから山頂までの間で白花のエイザンスミレに出会えたことです。葉っぱはたくさん見れましたが、咲いていたのは唯一でした。ヤブレガサの群落が現れ始めると間もなく二等三角点の山頂へ到着できました。

 
 広い山頂でランチ   下山は西ルートへ
 広い山頂ではたくさんの登山者がランチタイムをされていました。眺望も開けていましたが、雪をかぶった高山などは望めませんでした。ここで30分昼食をとって西コースへ下山しました。

 
ヤブレガサの中に咲き残ったカタクリ    ヤブレガサの大群生は緑の絨毯
 下山スタートしてすぐヤブレガサの群生の中に咲き残ったカタクリと出会えました。今回撮った写真で一番良かったかもしれません。それにしても山頂付近のヤブレガサ大群生は見ごとでした。登山道脇が緑の絨毯状態となっているところもありました。他の植生は細ったようでしたが、この花は群生をのばしたようです。
  
 
 最後は沢沿いに下る   無事駐車場に到着 
 西コース下山道は途中から再び植林地の中を通り、さらには沢沿いの道に変わりました。ネコノメソウやチャルメルソウなど沢沿いの花は見られましたが、こちら側も植生は期待外れでした。3時過ぎに無事あいの森駐車場に到着。温暖でお天気が良く、気持ちのいい春の山歩きが出来て幸せな一日でした。