今回のコース(トラックログ)
駐車場より今日のコース眺望
登行開始
 ラ・ネージュの企画で今シーズン3度目となる湖北方面へのツアーを山スキーで行った。前回の大谷山スノーシューツアーに続き、2週連続マキノスキー場からのスタート。今度は粟柄越から寒風を山スキーで周回しようという計画。ちょっとロングコースとなることは覚悟したが、今回も天気は想定以上に良かったので、山スキーツアーに期待がふくらんだのだが。
雪に埋もれた東屋
堰堤沿いを登る
 この1週間少し雪が積もったので雪の量は確実に1mを超えている。粟柄越までの中間点にある東屋は写真のような状態となっていた。ここで小休止を取った。このコースは赤坂山へのスノーシューツアーが最もポピュラーで、山スキーはマイナーなコースだと思う。登りはまだ出来るが、このコースの下りは厳しいだろう。
急坂を登る
快適な登山道T
 東屋を過ぎるとしばらく沢に沿って登ることとなり、沢を離れ右斜面にコースを取ると激登りとなる。それでも雪が増えてシールが雪になじむと気持ちのいい登り道となって行く。そして前回の寒風手前の尾根ほど多くはないが、ブナもちらほら見られるようになった。お天気は先週と同じ感じだが、体感気温は今日の方が少し低いように思う。
犬を連れた登山者
快適な登山道U
 前回の山スキー与助谷山周回の時には、ワンちゃんが同行してくれたが、今回は大きな犬を伴ったスノーシュー登山者に出会った。犬も雪山が好きなんだろうか。最後の急坂を登って行くと粟柄越手前の鉄塔に到着。さすがにここまで時間がかかってしまった。風も強くなってきたのでここでは小休止にして大谷リーダーの先導で寒風方面へ向かう。
鉄塔を目指して
赤坂山へ向かう多数の登山者
 多くのスノーシュー登山者がここから赤坂山を目指して登って行く。山スキー登山者はなく、寒風方面へ向かう者もいない。風は強くなってきたがお天気は大丈夫そうだ。先週と同じ大雪原を進んで行く。こんな風景はまるで奥美濃の山のようだとリーダーが言った。
マキノスキー場より粟柄越まで山スキーツアー
 大雪原の尾根道を登り切ると前方に寒風から大谷山へと続くさらに長く白い尾根が続いていた。ここまでお昼も取らずに進んできたが、既に午後1時となっていた。この時点で寒風まで行くかどうか検討したが、リーダーから以前に登りにつかったことのある手前の支尾根をスキー場へ下りようと提案された。
 粟柄越の分岐までは雪原の快適な滑りが楽しめたが、そこから先は地獄だった。登りはなんとか登れたが、下りでそのコースを使うのだけは避けたかった。コースはスノーシュー登山者で大荒れとなっている上に林木が多すぎた。途中無理なところは板を担いで下った。計画どおりのコースなら、最低でも1時間は早く出発しないといけなかったのだろう。お天気はまずまずだったので、今シーズン2回目の山スキー、登りは快適、滑降は厳しいものとなった。それでも楽しい一日だった。
雪原を折り返す
滑降前のワンショット
伊吹山眺望
滑降断念折り返す
尾根道でのワンショット
大雪原を登る
【日 時】 2012年1月29日(日)
【行き先】 粟柄越、寒風方面
【天 気】 曇り晴れ
【メンバー】 ラ・ネージュOさん、Fさん
       シャラ

【コース・タイム】
   マキノ高原駐車場   9:15  
   (スタート)
   ゲレンデ上部      9:30
   東屋          11:00
   粟柄越手前鉄塔   12:20
   昼食ポイント     13:20 14:00
   滑降開始       14:00
   滑降中止リターン  14:10
   ゲレンデ上部     16:00
   マキノ高原駐車場  16:10
    (ゴール)
  コースタイムはおおよそのタイムです。
 滑降の前に風のあたらない東向き斜面でお昼を取り、支尾根を下りかけたが、スキー場は眼下に見えるものの、とてもスキーで滑降できる尾根ではないことが判明した。ここで来たコースを戻るのがベストだろうと苦渋の決断がなされた。