初山スキーは土蔵岳途中まで

【日 時】 2022年2月20日(日)
【行き先】 土蔵岳
【天 気】 雪
【メンバー】 村民外6、シャラ

【コース・タイム】
 八草トンネル出口(スタート)  8:40
 最初の尾根           10:00
 P885             11:30
 滑降スタート          12:30
 八草トンネル出口(ゴール)  14:30

 

 コースタイムはアバウトです。
今回のトラックログ
 
R303号取りつきポイントへ   最初の尾根へ激登Ⅰ
 今年は例年にない豪雪年なのに今日まで山スキーの機会がなかった。やっと今日京都S会山スキー部の例会が組まれたので参加させていただきました。行先は何度か行ったことのある湖北の土蔵岳でした。参加者は7名。何時もと同じく八草トンネル出口の道脇に車デポして取りつきポイントを探して登行開始しました。
 
最初の尾根へ激登Ⅱ   最初の尾根へ激登Ⅲ
 雪はかなり多い様子で初山スキーに期待がふくらみました。ただお天気は出発時点ではやんでましたが、途中から予報通り降ってきました。しかもこの登行コースは最初の尾根までが想定どおり厳しく、参加者の一人、高齢のOさんが遅れられかなりのロウペースの上りとなってしまいました。おそらく最初の尾根まででコースタイムは倍以上かかってしまいました。
 
最初の尾根へ激登Ⅳ   尾根でのマイショット
 遅れられるOさんを待つ間、記念写真を撮ってもらったり、大きな穴を掘って積雪状況の調査が行われました。
  
 
 尾根で大休憩   積雪調査
 おそらく人間が完全に埋まる以上の雪が積もっている感じでした。最近降った雪、一番上部の積雪幅も30cm~40cmくらいありそうなので雪崩の心配はうすいとのことでした。

 
P885尾根へ
  吹雪のP885尾根
 次のポイントでコースの真ん中地点にあたるP885尾根にとり着いた時は11時半となってしまいました。しかも小雪が吹雪へと変わっていきました。

 
 滑降準備   滑降スタート
 Mリーダーの判断で本日はここまでで断念。食事をとって準備をしてここから滑降して戻ることとなりました。本来なら山頂下の谷を滑り下りるのがベストなんでしょうが、参加メンバーの構成上仕方ない判断でした。

 
滑降Ⅰ    滑降Ⅱ
 立木の多い尾根滑降は本来面白くないのですが、今回は異常な積雪量なので、立木も上部まで雪に埋まっていて想定以上に気持ちよく滑れました。2時半には車まで戻ってきました。少し消化不良気味でしたが、初山スキーが楽しめました。